fc2ブログ

FRPの一級技能士

工場長の小原さんは国家検定である

一級強化プラスチック成型技能士
(手積み積層成形作業)

を取得しています。

------------------

<技能検定とは>
技能検定は、「働く人々の有する技能を一定の基準により検定し、国として証明する国家検定制度」です。
技能検定は、技能に対する社会一般の評価を高め、働く人々の技能と地位の向上を図ることを目的として、職業能力開発促進法に基づき実施されています。

------------------
(中央能力開発協会ウェブサイトより)

1級

この試験、年に1回なんですが、昨年は新型コロナの影響で中止となったため、今年は3名受験します。

そのうち2名はすでに学科試験をクリアしています。

当時、実技が成形型の数量の関係で一社につき1名しか受験できなかったため、工場長が代表して実技をに挑み、二人はお預けになっていました。

こうした資格は丸ごと活かせるかは本人次第かもしれませんが、勉強して練習した…という他人の目から見た際の一つの目安にはなります。

申し込みはしましたが、今年もコロナの関係で実技は人数制限で希望通り全員受けられないかもしれないそうです。

申し込んだ3名みんな受験できるといいなあ。