fc2ブログ

イコマ製菓本舗『レインボーラムネ』

レインボーラムネ


昨日、奈良県のお客さまからお土産に頂いたラムネ。

昔なつかしの“カンロ飴”くらいの大きさのまん丸な形で、4色のパステルカラーがカワイイ、素朴な味でした(*^_^*)

奈良県にあるイコマ製菓本舗

“レインボーラムネ”

というそうですが、どうやらとても貴重なものだそうで、

「ネットで“イコマ製菓”で検索してみて(^_^)v」

…と言われたので見てみると、これが何とスゴイ評判のブログがいっぱい!!

どうやら、おじちゃんお一人で作られてるそうですが、数年前にTVで取り上げられて以来、注文が殺到して生産が追いつかず、なかなか手に入らない“幻のラムネ”となってるそうです。

ビニール袋に入れて金の針金でしばってあるだけの超簡易包装のが、店頭販売価格で1kg500円だそうですが、これがネットオークションで、2,000円前後になってましたΣw( ̄□ ̄;)w


一人で作られてるという、見たこともないおじちゃんに思いを馳せつつ、大事に味わって食べたいと思います(*^_^*)

オフィスにアロマテラピーを…。

アロマポット

この工房には

『(社)日本アロマ環境協会認定・アロマテラピーアドバイザー』

がいます。
※はい、私です…(^^ゞ

事務所内では、状況に応じたアロマの精油を焚いてます。

デザインや製図など、頭を使って何かを考える時には、集中力UPの
“ローズマリー”や“レモン”。

来客時には、馴染み深い香りで気持ちを明るくクリヤにする
“オレンジスウィート”。

慌しくてバタバタしてる時には、気持ちを落ち着ける
“ラベンダー”や“ゼラニウム”。

風邪やインフルエンザが流行っている時は
“ユーカリ”や“ティーツリー”など、
抗菌・抗ウイルス作用がある精油を。

…と、気分やシチュエーションに応じて、快適に仕事が出来る環境づくりに心がけて香りを選んでます。

                                  <やまだ>


ロートアイアン門扉・据付完了!

昨年の『石川県デザイン展』(記事はこちら)で入賞したロートアイアン門扉『fermⅡ』が、先日お嫁に行きました。

ロートアイアン門扉

当社スタッフが据付工事をさせていただき、設置後はお客さまにも大変喜んでいただけました。

こうして“世界に一つ・我が家だけの門扉”があるって、とっても素敵です。

興味がある方、お気軽にお問い合わせ下さい(^^ゞ