
この工房には
『(社)日本アロマ環境協会認定・アロマテラピーアドバイザー』
がいます。
※はい、私です…(^^ゞ事務所内では、状況に応じたアロマの精油を焚いてます。
デザインや製図など、頭を使って何かを考える時には、集中力UPの
“ローズマリー”や“レモン”。
来客時には、馴染み深い香りで気持ちを明るくクリヤにする
“オレンジスウィート”。
慌しくてバタバタしてる時には、気持ちを落ち着ける
“ラベンダー”や“ゼラニウム”。
風邪やインフルエンザが流行っている時は
“ユーカリ”や“ティーツリー”など、
抗菌・抗ウイルス作用がある精油を。
…と、気分やシチュエーションに応じて、快適に仕事が出来る環境づくりに心がけて香りを選んでます。
<やまだ>